【南アルプス】入笠山日帰り
入笠山山頂
富士見パノラマリゾート山麓駅-?-1266m-?-1547m-入笠湿原-10M-マナスル山荘-20M-入笠山1955m-10M-マナスル山荘-10M-ゴンドラ山頂駅
/CT ?
/行動時間10:50-15:25
ワカンを手に入れたので試しに使えそうな山に行ってみました。
入笠山はスノーシューやワカンで登れると調べましたのでザックにワカンを突っ込んでいざ出発。
オリオンツアーのスキーバスが麓まで運んでくれます。途中、事故渋滞で40分ほど遅れて富士見パノラマリゾートに到着しました。
10:50 富士見パノラマリゾートチケット売り場前
歩いてゴンドラ山麓駅まで移動。
ツアーにゴンドラ代も含まれていますが今回往路は利用しません。
1/25000地形図にここから山頂駅までの道が載っていたのでトレーニングがてら歩いて登ります。山と高原地図には載ってないルートですね。
入山口がよくわからなかったのでゴンドラの従業員さんに聞いてみたのですがご存知ないようなので自力で道を探します。
建屋の下に回り込んで道を探します。
赤テープがたくさんあるぞ。登れそうだ。
…やっぱり道ではありませんでした。荒地です。とりあえず地形図を頼りに進んでみます。
良い感じの道に接続しました。建屋より少し離れたところに入口があったようです。
ところどころナンバーのある道標が。
この辺りで察しましたが今日はワカンの出番はなさそうです。
道に雪が混じり始めました。
凍結している。
チェーンスパイクを装着。これも今年買ったニューアイテムです。今まで6本爪のアイゼンしかなかったですが土混じりの凍結した道で活躍してくれそうです。
登山道は途中からゲレンデに接続してしまいました。
ゲレンデの隅を登ります。斜度30度以上ありチェーンスパイクでは厳しくなってきました。
後ろを見ると八ケ岳連峰がそびえています。良いゲレンデですねー。
12:50 ゲレンデ
斜度がゆるくなってきました。1547mあたりにきたようです。
ゲレンデ脇に登山道を見つけました。
登り始めはクヌギの森でしたが、いつのまにかカラマツの森になっています。
ここにもナンバーの道標が。
思い出したようにコンパスを使ってみる。道がゲレンデから遠ざかったので念のため。
地形図にはないつづら折りがあるなぁとか思いながら登る。
看板が。
ここはA地点。スキーの初心者コースになっているようです。
鐘打平に着きました。この辺りから登山者の姿がちらほら。
早稲田中学校すずらん寮。良いところに寮をお持ちですな。
14:00 入笠湿原
登りにだいぶ時間を要してしまった。16時にはバスに戻らなければ行けないのですが…。
入笠湿原のトイレが立派。
14:13 ナマスル山荘
それにしても雪が少ない。
岩場コースと岩場迂回コースがありまっせ。
迂回コースを選択。
お。人が。
14:40 入笠山山頂1955m
霞んでますが北アルプス。
南アルプス。左側の尖ってるのが仙丈ヶ岳。右手は間ノ岳と塩見岳かなぁ!
どーんと八ケ岳。入笠山は八ケ岳のビューが良いっすな。
名残おしいですがバスの時間が迫っておりますので下山。
15:10 入笠山湿原。
いそげー。いそげー。
電波塔がありました。ここからゴンドラまでもうちょっと。
ゴンドラ乗車。景色が良い。登山せずに景色を眺めに来るのもありですね。
ゴンドラに乗ったらあったかおしぼりくれた。ありがてぇ。
15:45 山麓駅チケット売り場
ギリギリでしたな。バスに乗り込んで都内に帰ります(^O^)
しかし、押せ押せでせっかくの晴天の山頂をゆっくり楽しめなかったな。今度は登りもゴンドラを利用して大阿原湿原まで足を伸ばしましょう。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。