ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ザックひとつで旅へでかけよう。

思い出したときに山行記録をまとめています。基本単独行が多いです。 一人のんびり山をめぐる。
ニコニコ動画などもやっています。Twitter⇒@onerun888

【関東登山】石老山バリエーションルート日帰り ちょっと失敗

   


喫茶サガミのナポリタン


GPSデータ

石老山登山口バス停 -35M-顕鏡寺-1H10M-石老山702m-40M-高塚山675m-?-554mピーク-?-林道-?-寸沢嵐バス停/CT?
/行動時間09:20-14:30計5H10M

天気が良ければ黒斑山へ冬山登山と思いましたが、あいにくの天候なので近場の低山に行くことにしました。
最近、地図読みにハマっているので登りは一般ルート。下山にバリエーションルートを使うことにします。1/25000地形図とコンパスを携帯し出発です。


09:00 相模湖駅より三ヶ木行きバスに乗車。石老山登山口で降ります。




バス停からすぐに立派なお手洗いがあります。


見えているピークが石老山かな?


桃はいいねえ〜。


09:35 顕鏡寺の表参道入口です。


左手の駐車場には入らずまっすぐ進みます。


顕鏡寺は奇石群が有名なところです。この辺りは礫岩の地質。昔、海の底に堆積した石が隆起して山になったとのこと。


確かに岩に大小の石つぶが見えますな。






大きな岩の下に木の枝を挟んでいるのをよく目撃しますがこの意味を知っている人は教えて下さい。


10:00 顕鏡寺の蛇木杉。根っこの張り出し方が蛇に見えるらしい。


蛇感でてますか?


ここにもトイレ有。










岩を堪能すると針葉樹の道へと変わります。ちなみに岩にはすべて説明書きの看板がありますが、相模湖駅と観光案内所に石老山ハイキングマップが置いてあって岩の説明と植物が載っているので興味のある方はお持ち帰りください。




11:00 石老山


山頂からは雲が多くて景色見えません。この辺りでコーヒータイム。


高塚山に向かいます。なかなか良い道。


少し長めの坂を登り切ると


高塚山です。


眺望なし。樹木に囲まれています。ここから先はバリエーションルートです。三角点であたりで地図を広げ、向かう544mの尾根に合わせてコンパスをセットします。


尾根を下る。


マーキングしてあります。この辺りはそこそこ降りやすい傾斜。




尾根の左に林道が見えます。地図通りの道をあるいています。


黄色い花が斜面に咲いています。アブラチャンか、ダンコウバイかな?


この辺りからかなり野生動物のフンが目立ちます。クマのかなー。なんか大量なんだよなー。


12:30 544mピーク。相模原市の街並みが見えます。ここで390mの尾根に向かいコンパスをセットしますが、斜面が急で降りれません。緩やかな斜面から降りトラバースできないか頑張ります。


12:53 林道終点
結論。目指す尾根に復帰するのは無理でした。林道に出てどんつきまで歩きました。目の前に黄色いテープが見えます。作業用だと思いますので、これを頼りに尾根筋に登り返せないかやってみます。


急だなー。


ヒット☆尾根筋に戻れました。本当は390mピークを目指すはずでしたが、そこからの降りが傾斜きつくやばめなので、東南の緩やかな尾根から降るルートに変更します。


よい尾根。


先ほど林道に迷い出た際に蹄の足跡と土を掘り返した跡をたくさん見つけましたのでフンはイノシシのものではないかと推測されます。シカフンはこのルートは少なかったです。


尾根がなだらかになるにつれ、立木も濃くなってきました。コンパスを頼りに進みます。


なんだか道っぽい凹地が。


地図通り道路に接続しました。


13:36 下山口
けもの道しか見えない。作業テープもありませんでした。


ここからバス停までが長い。


階段。たぶん390mピークからだとこの辺に降りる感じになりそうです。


人里です。相模湖プレジャーフォレストが見えます。


14:30 寸沢嵐(すあらし)バス停


相模湖駅の喫茶サガミでナポリタンとチョコパをいただく。このふたつで1080円は安すぎるー。


今回の反省。
544mのピークは手前にトラバース出来るところがあったかもしれないのと、ピークでもっと周りの地形を見るべきだった。
あと、ロープがあれば斜面を下降出来たかもしれないので次回は装備に追加する。




















同じカテゴリー(関東登山)の記事画像
【関東登山】シダンゴ山から日影山 日帰り
【秩父】三条の湯~雲取山1泊2日テント泊 後編
【秩父】三条の湯~雲取山1泊2日テント泊 前編
【秩父】笠取山~飛龍山1泊2日 後編
【秩父】笠取山~飛龍山1泊2日 前編
仏果山 日帰り
同じカテゴリー(関東登山)の記事
 【関東登山】シダンゴ山から日影山 日帰り (2019-04-24 19:31)
 【秩父】三条の湯~雲取山1泊2日テント泊 後編 (2019-04-23 08:09)
 【秩父】三条の湯~雲取山1泊2日テント泊 前編 (2019-04-10 21:53)
 【秩父】笠取山~飛龍山1泊2日 後編 (2018-06-01 21:40)
 【秩父】笠取山~飛龍山1泊2日 前編 (2018-05-08 22:17)
 仏果山 日帰り (2017-03-27 16:16)



この記事へのコメント
姐さんのスタイルではないことを重々承知しておりますが
リアル登山アタック形式で動画を投稿していただきたいです
通りすがり
2019年03月18日 20:30
リアル登山アタックですねー。今使っているカメラが動画撮影をするとすぐバッテリー切れてしまうのでGOPROなど手に入れたおりにはトライしてみますね!

おねるんおねるん
2019年03月20日 10:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【関東登山】石老山バリエーションルート日帰り ちょっと失敗
    コメント(2)